top of page
歯周病管理ソフトウエア Perio navi ペリオナビ
ペリオナビパンフ3面.PNG
ペリオナビは歯周検査、音声入力機能の充実に加えて、歯周病原細菌や唾液、そしてHbA1cや高感度CRPなど歯周病関連の全身の検査データも管理機能も追加。今後不可欠な歯周病治療・予防を充実させ医院の体質強化を支援します。またオープン化で各種検査システムとの連携も推進。唾液検査のSiLL-Ha/SMTは患者データの登録をペリオナビが行い、検査結果を自動でペリオナビに登録できます。貴重な歯周病関連の検査データをペリオナビで一元管理します。
ペリオナビ概要スライドショー

ペリオナビ FAQ

 

Q:ペリオナビ とは?

A:歯周病から全身の検査データ管理において保険診療から専門研究まで使えるWindowsソフトウエアです。

Q:検査項目は?

A:日本歯周病学会のガイドラインに準拠した検査項目と内容です。

Q:特徴は?

A:歯周検査は検査データ項目が多く、手書きでは記録や分析に時間がかかり検査者の負担も多大です。ペリオナビはそれらを、記録、分析、説明、情報提供、データ管理を、効率的に、高品質に、衛生的に行えるソフトウエアです。即時分析により小さな変化も把握でき治療計画立案に有効です。また患者さんにはわかりやすいチャートで表示し印刷物で提示できます。日本歯周病学会ガイドラインに準拠しているます。

検査と記録を一人で手書きで行うと精密検査で15~20分かかります。大変な作業ですし、ペンや記録紙に触れるので交叉感染も心配です。短時間で行うには記録のためのアシスタントが付く必要があります。手書きやiPadでは入力のたびに、視線を検査部位から移動させ、手指とプローブなどを患者さん口腔から幾度も出し入れしなくてはなりません。検査者にとっては無駄な動きですし、患者さんにとっては不快です。

オプションのペリオボイスは優れた音声認識機能により、検査者一人で検査と正確に効率よく衛生的に検査と記録が可能です。

Q:導入するには何が必要ですか?

A:市販のWindowsのパソコンがあれば使えます。必要なスペックは価格表を参照ください。ペリオナビはユーザー様がセットアップと管理を行うWindowsソフトウエアで、DVD-ROMで提供です。お持ちのパソコンにインストールしてお使いください。パソコンの基礎知識があれば院内ネットワークや周辺機器も普通のWindowsソフトと同じですのでご自身でセットアップと管理ができます。時間やスキルがないかたは外部のパソコン管理業者に委託されるとよいです。バージョンアップや保守時にインターネット環境が必要です。常時接続は必要ありませんが、高速通信ができる環境でご使用ください。

Q:音声認識の精度はどうですか。

A:開発後15年改良を続けており現バージョンの精度と反応スピードは3年前の2倍近くになっています。ただし音声認識率は環境や発話者により認識精度は変わります。環境では周辺ノイズや、パソコンのスペック、発話者の熟練度が影響します。認識率は平均70~95%です。

Q:検査術者のメリットは?

A:歯周検査は検査項目が多く精密検査1回で500近いデータがあることもあります。アナログの紙記録ではそれから病状と変化を掌握して判断することは困難を極めます。ソフトウエアは入力と並行して分析されています。ペリオナビでは小さな変化も分かりやすくチャートで表示し患者さんの理解を深めます。タブレットPCも使えますので記録紙のようにチェアサイドで衛生的に入力できます。検査と記録をペアで行うには限られたスタッフ数では困難な場合もあります。音声認識のペリオボイスでは一人で検査と記録ができます。検査部位から視線を離さずに行えるのでストレスを時間が大幅に減少されます。聞き間違いや書き間違いのヒューマンエラーも無くなり検査品質が向上します。また、検査中に口腔唾液、血液によるペンや記録紙、テーブルのクロスコンタミネーション(交叉感染)の防止になり院内の衛生管理が向上します。

Q:医院のメリットは?

A:ペリオ分野は歯科医療の基本であり、医院の経営の基礎です。患者さんの口腔健康を長期的にサポートするかかりつけ医院を目指すならなおさらです。紙記録では検査当日の分析も困難ですし、まして10年20年という期間の管理はほぼ不可能です。医院の患者データベースとして長期管理すれば患者さんは離れません。その信頼感が口コミで伝わります。また歯周検査時の検査者の労働量とストレスは多大です。その負担を軽減させ施術や指導に使える時間を創出します。加えて衛生面への寄与も重要です。歯科衛生士にとっては重要な仕事である歯周治療を、医院として重視し投資することでモチベーションが上がり衛生士の定着率も上がります。

 

Q:日本歯周病学会認定取得を目指しているのですが

A:学会の認定審査で使用しているJSP-Chartも同じ会社が作っています。日常の検査データを申請に使うことができます。見慣れた画面ですので口頭試問時のプレゼンも安心です。

 

Q:レセコン・カルテとの連携は?

A: 患者基本情報の連携は主要レセコンメーカー10数社と可能です。アイデンス、OEC、オプテック、デンタルシステムズ、キャノンメディカルシステムズ(旧東芝)、富士通システムは検査結果データの提供が可能で検査結果はレセコンに保管され、患者提供資料などにも反映します。MT・インプラントなどの歯根情報の受け取りも可能なメーカーもあります。レセコンメーカーにより連携機能が異なりますので確認下さい。連携料はペリオナビ側と相手先双方で発生します。

 

Q:患者さんのメリットは?

A:歯周病は長期に渡りますしセルフケアも必要です。検査の品質と効率を上げて正確なデータを治療に生かし患者さんにキッチリ説明することにより歯周治療に対する理解が深まり治療への協力が得られ改善に繋がります。歯周病と全身疾患との関係も周知されてきており患者さんの全身健康獲得に寄与で医院の固定顧客となります。また、音声入力で短時間で検査が済むと痛みも少なくて済みます。

Q:導入費用はいくら位ですか?

A:ペリオナビのソフトウエアライセンスはライト版28万円、ベーシック版38万円。ネットワーク仕様で1クライアント追加は7万円です。オプションの音声認識機能のペリオボイスは1PC1台目は15万円、別途月間使用料が必要です。導入時の費用はお客様の使用環境によりお見積もりをいたします。

例)ライト版28万円、ペリオボイス15万円、で約43万円でリースでは月払約6千円位です。歯周検査の保険点数が平均で300点3000円とすると僅か2回の検査でペイできます。推奨のWindowsタブレット「Microsoft Surface Pro」は13万円前後です(ペリオナビはソフトウエア製品で特定のPCや周辺機器とのセット販売ではありません。医院様で選定してご使用下さい。またPCやネットワーク、インターネット接続など弊社では関与できませんので、医院様かPCサポート会社に委託して安定的に運用してください)。

bottom of page